葬儀

これからの世代にお墓は必要?墓じまいのご相談増加について思うこと

お墓を維持するのもお金かかるし、墓じまいしようかなと思うんだけど…
最近多いですね。墓じまいをすることでどうなるか?簡単に墓じまいできたら良いのだけど、そうもいかないのですよ

墓じまいとは?

少子化やさまざまな事情によって、お墓を継承していけない、管理費用を払っていけないということで「墓じまい」を考える方は増えてきましたね。「墓じまい」は文字通りお墓を解体して更地にして戻すことなのですが、お墓に入っている遺骨を別の場所に移動したり、永代供養など違った方法での供養をしていく必要があります。

お墓はただの石ではないので、壊してハイ終わりではありません。

コストがかかる

お墓の管理費用が負担になるという理由で墓じまいをする方も多いのですが、実際、墓じまいするのに結構なコストがかかるということを知らない方は多いかもしれません。

①お墓の解体工事費用
②お墓から魂を抜く閉眼法要費用
③お寺の檀家から抜けるための離檀料
④お骨を保管する新しい場所への費用(永代供養や納骨堂など)
⑤その他書類関係費用

色々まとまったお金が必要になります。

お墓について

そもそもお墓はなぜあるのでしょうか?私は亡くなった方を想い出し、繋がりを感じられる場所だと思っていますが、こういった考え方自体が人それぞれ変わってきているようです。人は突然発生的に生まれてくるものではなく、必ずご先祖から親…と継承されて今ここにいます。ご先祖様や親とのご縁が切れないのと同様に、お墓をなくしてしまうというのもそう簡単にできることではないかなと思います。

色々な法要のカタチ

ご家族やご親族としっかり話し合って、みんなが納得できれば以下のような法要を選択することもありなのではないでしょうか?

海への散骨
樹木葬
合同墓地
納骨堂